練馬区認可 小規模保育所第二豊島園らる小規模保育園

あかるく・たくましく・
集中できる​、子ども。

第二豊島園らる小規模保育園
園児空き状況を見る

園案内

1.少人数のお子さまをお預かりする、家庭的な保育園です。木の質感に溢れた保育室は、あたたかで、やさしいお子さまにとって居心地のいい空間です。

2.経験豊富なスタッフや、若手のスタッフがバランスよく在籍しています。子どもたち一人ひとりを丁寧に見守り、「安全・安心」を提供いたします。保護者様にとって『一番信頼できる人』を目指しています。

3.リトミックやモンテッソーリ教具、英語のお遊びなどお子さまの成長に寄り添った保育を行っています。

4.食を保育の一環と考え、四季を通して様々な「食育体験」を行っています。給食も、全て園で手作りをしています。

5.四季おりおりのイベントを実施します。毎月保育士と製作をしたり、「夏祭り」「運動会」、「劇」や「合奏」、ダンス、お遊戯などを披露する「生活発表会」は、お子さまはもちろん保護者さまも楽しみにされています。

名称 第二豊島園らる小規模保育園
(練馬区認可 小規模保育所 B型)
所在地 〒178₋0061
東京都練馬区練馬4-21-20 パレータカラ1F
GoogleMAPはこちら
施設長 狩野 有希(かりの ゆき)
入園定員 対象:練馬区在住のお子様
1歳児・2歳児 計19名
開園時間 月曜日~土曜日 7:30~18:30
延長保育 19:30まで
保育料 【月極保育料】練馬区が定める保育料(保護者様の前年度の所得等により算出。認可保育園と同じ料金です)
連携保育所 練馬幼稚園
お問い合わせ ご入園に関して:練馬区役所保育課入園相談係
03-5984-5848
園見学に関して:第二豊島園らる小規模保育園
03-6914-9202
使用済おむつ 園で処分いたします
第二豊島園らる小規模保育園の地図

【最寄り駅】
西武豊島線・都営大江戸線 豊島園駅 徒歩5分

【おさんぽコース】
おさんぽには広場や遊具など目的によって「こだま公園」「けやき公園」「はらっぱ公園」「つつじ公園」や「練馬区役所展望台」に行きます。
他にも桜が見事な石神井川を真っすぐ歩き、「高稲荷公園」にも行きます。

■詳しい資料や「お家で園見学」パノラマ動画視聴を希望の方は、「お名前」と「ご希望の園名」をご記入の上、uneisuishinbu@nihon-daycare-center.co.jpまでメールにてお申し込みください。

■練馬区の保育園情報公式サイトはこちら
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/hoiku/hoikuen/index.html

らるの1日

  • 7:30
  • 順次登園
  • 9:15
  • 朝のおやつ
  • 9:30
  • 朝の会
  • 10:00
  • おさんぽ
  • 11:30
  • 給食・着替え
  • 12:30
  • お昼寝
  • 15:00
  • 起床・検温・オムツ替え
  • 15:30
  • 午後のおやつ
  • 16:00
  • お帰りの会・以降は室内で自由遊び
  • 19:30
  • 延長保育

■ベビーシッターがご利用しやすくなりました。らる保育園をご利用の保護者様には特典もございます。ご案内はこちらから(PDF画面が開きます)

採用情報はこちら

園からのお知らせ