あかるく・たくましく・
集中できる、子ども。

園案内

1.巣鴨地蔵通り商店街にある活気ある保育所です。
2.季節ごとの遊び、イベントを積極的に取り入れ子供たちと楽しみます。秋のハロウィンでは商店街を仮装パレードします。
3.英語の歌、リトミック体操を日々の保育に取り入れ、子供たちが親しんでいます。
4.外国籍の園児も毎年一人は入園し、保育園生活を楽しんでいます。
5.保育のプロが子供たち一人一人を丁寧に見守り、安全、安心の環境の中で保護者の皆様からの信頼をいただいております。
名称 | 巣鴨らるスマート保育所 (豊島区認可 小規模保育所 B型) |
---|---|
所在地 | 〒170₋0002 東京都豊島区巣鴨4-34-6 GoogleMAPはこちら |
施設長 | 白幡 順子(しらはた じゅんこ) |
入園定員 | 対象:豊島区在住のお子様 0歳児 2名、1歳児 5名、2歳児 5名 計12名 |
開園時間 | 月曜日~土曜日 7:15~18:15 延長保育19:15まで |
保育料 | 【月極保育料】豊島区が定める基本保育料(保護者様の前年度の所得により算出。認可保育園と同じ料金です) |
連携保育所 | 第1特定連携保育所 巣鴨第一保育園 |
お問い合わせ | ご入園に関して:豊島区役所子ども家庭部保育課 03-3981-2140 園見学に関して:巣鴨らるスマート保育所 03-6903-5321 |
使用済みおむつ | 園で処分いたします |

【最寄り駅】
都営地下鉄 三田線 西巣鴨駅 徒歩5分、JR・三田線 巣鴨駅 徒歩8分、都電荒川線 庚申塚駅 徒歩2分
【おさんぽコース】
巣鴨地蔵通り商店街をおさんぽします。いつも地域の方に手を振っていただき、お子さまもたくさんのお店の前を通ることで色々なことに興味を持つようになります。
毎日日替わりで「みんなの公園」や「朝日公園」「西巣鴨公園」「巣鴨公園」などに行き、遊具で遊んだり、草花など自然と触れ合います。「すがもんのおしり」にもさわりに行きます。
■詳しい資料や「お家で園見学」パノラマ動画視聴を希望の方は、「お名前」と「ご希望の園名」をご記入の上、uneisuishinbu@nihon-daycare-center.co.jpまでメールにてお申し込みください。
■豊島区の保育園情報公式サイトはこちら
https://www.city.toshima.lg.jp/267/kosodate/kosodate/hoikuen/index.html
らるの1日
- 7:15
- 順次登園
- 9:30
- 朝の会・おやつ
- 10:00
- おさんぽ・活動
- 11:00
- 給食
- 12:00
- お昼寝
- 15:30
- おやつ
- 16:00
- お帰りの会・順次降園
- 19:15
- 延長保育
■ベビーシッターがご利用しやすくなりました。らる保育園をご利用の保護者様には特典もございます。ご案内はこちらから(PDF画面が開きます)